2010 12
20
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SEOは必要か?

カテゴリ:SEO タグ :

自分自身でも未だに答えが出ていない話です。
考えを纏めるため、この記事を見た人に訴求する意味合いなどで書いています。

正直な話、SEOは必要だと思っています。
それはGoogleに検索がほぼ一本化された今、そこで流入を確保出来ない事はネットビジネスとしては終わりです。
勿論、リアル店舗を持つタイプであれば違うアプローチも出来るでしょうが、ネットを主としている場合、リスティング広告に頼る羽目になりSEOが出来ないという事はランニングコストが常に付きまとうという事。
可能ならばSEOによる流入で、そのコストを下げたいと思うのはどの会社でも一致するでしょう。

なのでSEOは必要、と結論付けます。

ただ正義を掲げるわけでもありませんが、Google視点で考えると少し違和感も感じます。
Googleは良質なコンテンツを提供したいわけではなく、検索したユーザーが求める結果を提供したいだけです。
その結果はペラ一枚のサイトでも求めている内容であれば問題はないわけです。
奥行きを作ると、当然求めている内容は多岐に渡り、状況と環境により変化します。だからこそ内容の濃い、いわゆる「良質なコンテンツ」が求められるだけです。結論として必要になるだけ。

そうなるとSEOでコンテンツの良し悪しに関わらず上位表示をさせてしまうのは、どうか? という話です。

コンテンツが悪ければ上位表示は難しい。
確かにそういう見方も出来ますが、少なくとも埋もれているSEOを全く施さずリンクが一切ない「良質なコンテンツ」よりは上位に来るでしょう。それはどうなのか、と。
その埋もれているサイトを発掘するのがSEO会社・業者の仕事なのだ、と言うのであれば理解出来ます。
何故なら、Googleが求めているSEOへの立ち位置はそこだからです。

しかし、実際にはそういうわけにはいきません。
SEO会社・業者はビジネスですから、ボランティアではありません。
そんな中で時には手段を問わず、上位表示する必要というのは必ずあります。いえ、むしろなければその時点でビジネスと呼べません。

Googleはそういった無茶な施策に対してはスパムなどで対応しています。
ただ実直なやり方で上位表示しているモノに関してはノータッチです。それを良質なモノとして判断しているからです。
……果たしてそれが、Googleの望む結果でしょうか?

重ねて言いますが、個人的にはSEOは必要です。ただ、将来的にGoogleが望む結果とは違う今の施策は滅びるのではないか、とも思っています。
パーソナライズド検索がメインに置かれ、ユーザーそれぞれに検索結果が違う。
入り口としてのSEOは施せても、最初のワンタッチ以降に関してはSEOの効果が非常に薄くなる。
となるとSEOの在り方は変わります。

どうなるかはわかりませんが、少なくとも今の混沌とした検索結果はGoogleの望むモノではない気がしています。
SEOに期待出来ない未来があるのなら、次にソーシャルメディアが来るであろうというのは予測出来ます。
費用対効果が望めないのなら、望めるものに移行するのはビジネスとして当然です。

SEOの未来はどうなるのでしょうか。
今後、SEOは必要とされていくのでしょうか。
まだ、答えは出ません。

関連記事

コメントはこちらから




?
© 2024 Peace & Piece. All rights reserved.