2012 | 04 06 |
【告知】えなみんズ トーク・スタジオ vol.10【Webと建築】
カテゴリ:えなみんズトーク・スタジオ
タグ : えなみんズトーク・スタジオ
遂にvol.10となりました、えなみんズ トーク・スタジオ。
今回は改めてWebに戻ります。
そして、Webと考え方、仕事の仕方、などなど近しい部分のある「建築」をテーマに沿えて、語ります。
久々のゲスト出演となっていますので、お楽しみ下されば、と!
番組URLはこちら。
「えなみんズ トーク・スタジオ」
えなみんズ トーク・スタジオvol.10
日時2012年04月10日(火) 22:00~23:30(1時間30分)
※放送時間が変更になっています。ご注意ください。
内容
経営や経済、お金、仕事、価値観、倫理など多種多様なテーマに対し
えなみんがひたすらマシンガン・トーク!
オーディエンスの皆さんの意見なども交えながら熱いトークを繰り広げます!
ゲストを招く際にはゲストとの対談!
お互いの意見をぶつけ合うマジトークに予想外のシチュエーションがあったり!?
生放送ならではの緊張感と臨場感をお楽しみ下さい!
構成
幾つかのテーマを用意し、えなみんが語ります。
ゲストがいれば、ゲストと。一人ならオーディエンスの方々と。
途中休憩を挟んだり、時には雑談して脱線したり。
セミナーではないので、テーマに常に沿うわけではありません。あしからず。
ゲスト情報
和田 哲さん(@wada_1979)がゲストとして出演致します!店舗デザイン、リフォームなどを主として活動しておられる方です。
Webと建築というテーマを提供して下さったのも、実は和田さんだったりします。
ブログも運営されており、多岐に渡って活動されておられます。
Design Pod Extra Edition
※追記
急遽、あの有名なYATさん(@yat8823jp)がゲストとして来られることも決まりました!
テーマは変わらず、是非そのテーマで一緒に語りたい、との事。
ブログはおなじみYATのBLOGです。
これは面白くなりそうな予感。
語るテーマ
【Webと建築】時間も変わりましたので、今後はワンテーマで語りたいと思います。
さて、今回はゲストである和田さんの本業でもある「建築」「リフォーム」などを踏まえ
Webと建築を交えたトークをします。
建築とWebは切っても切れない関係があります。
設計によって変わる質、職人によって変わる質。
品質を高めるに当たって注意すべき点が、実に近しいのです。
何より大きな違いは、建築はWebよりも遥かに歴史が深い、という事。
市場の歴史というのは大切で、Webではまだ行われていない事も建築では行われているのかもしれません。
意外な落とし穴、意外な発見をお互いで得るという意味では、とても価値ある組み合わせなのではないでしょうか。
提供・スタジオについて
rie’s cafebarでもおなじみのアイヨニュース、はたぼーさんによる提供です。スタジオもはたぼーさんの秘密基地をお貸しいただいています。
ありがとうございます。
以上。
えなみんからの告知でした。
よろしくお願い致します。
関連記事
