2012 03
01
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

マーケティングで一番大事な事

先日、副業レシピなるサイトを開設し、その状況を記事として挙げました。

【利益が出るか】副業紹介サイトを作って、その経過記録を残してみた【Vol.1】

今後は状況報告をしていくのですが、まぁ当分は動かないでしょう。
さて、勿論こういった収益を上げるサイトを考えるにあたって重要なのが、マーケティングです。
とはいってもそんな事細かな戦略は要らないと思っています。

何よりも重要な事さえ抑えていれば。
marketing contents seo  マーケティングで一番大事な事 read off

2012 02
08
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コンテンツ設計をしっかりする以外の方法で、サイトに継続的な売上発生させる事が出来るのかどうか考えてみた

基本的に、Web制作含め、マーケティング等をプランナーとしてやる際にはホワイト、といいますか、正統派です。
正統派も何も、下手な事しすぎるとGoogleに喧嘩売る羽目になりますし。
後、奇抜な手法を取りすぎても、今のご時世、不意打ちになりにくいんですよね。
むしろ全部奇抜な方法ってわけにもいきませんから。
そんな事すると外れる可能性のほうが高くなってきて、結局は無理が祟る事になる。

ある意味では、真っ当にやる事が今のWeb業界では不意打ちなのか、とか思う事もあります。
ちょっとそこらへんを軽く語ってみます。
marketing contents webmanagement webcreation seo  コンテンツ設計をしっかりする以外の方法で、サイトに継続的な売上発生させる事が出来るのかどうか考えてみた read off

2011 12
16
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【無料配布第二段】Web基本設計書

カテゴリ:SEO, WEB制作, WEB戦略 タグ : , ,

皆様、お待たせいたしました。
Webの基本設計書。私が仕事で使っているものを公開します。
公開に当たって、色々微修正を加えました。ご自由にお使い下さい。

また以前無料配布した
【無料配布】Web制作設計手順書
も合わせて利用していただければ、とは考えています。

ただ、勘違いして欲しくないのは、今回配布するのはプレゼン用の資料ではありません。
私の使い勝手上、keynoteで作成してはいますが、それは編集する為です。
実際クライアントと方向性の確認をする際には、PDFで行います。
今の所、この資料は好評です。

はっきり言って内容だけ見れば、至極当然の事。
そして基本的なことで、場合によっては言われた事そのまま記載しているかもしれません。
ただこれを依頼主とちゃんと確認しあうという工程が大切になります。
資料という形あるものにして、見える化する事で安心して仕事が出来ます。
またぶれることが少なくなるため、方向性が明確になり、Webの質も高まります。

修正・署名の変更など完全にフリーです。
私に許可とる必要すらありません。社内でも個人でも何処でもお使い下さい。
またサンプルデータとして、私が今作成しているPeace & Pieceの情報が入っています。
こちらも自由に編集してお使い下さい。
PDFデータそのものはこのままでは役に立ちませんが、見栄えのサンプルとして。

Web基本設計書【PDF】
Web基本設計書【KEY】
Web基本設計書【PPT】

webmanagement webcreation seo  【無料配布第二段】Web基本設計書 read off

2011 12
12
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SEOとは「Webコンテンツの質を高める技術」

カテゴリ:SEO

皆さん、おはこんばんちは。
今日も寒いですね。自宅で作業なので、それほど影響はないのですが。
それでも田舎で山中なので、寒さはきついです。

営業で外に出られる方らはきっついでしょうね。
着込める分楽だ、とも言いますが、きついもんはきつい。
特に雨降ったりすると、きついっていうか辛い。

明日はUST放送日なのですが、そんな冷える中、熱いトークを繰り広げます。
テーマは皆大好き「SEO」

実は未だにWeb関係の人間にSEOの話を振ると、胡散臭い、と言われます。
SEOが理解されていない現状を示す、証明ですね。
というかWebの人間でSEOを胡散臭いと言う人は、Webやらないで下さい。
とか、ちょっと思ってしまうぐらいには憤っております。

SEOなんてやって当たり前の話。
外部のリンク構築的な部分になってくると、SEO屋の力は必要になりますが。
基本的にコンテンツの質を追求するという一点においては、SEOは昔から変わってません。
にもかかわらず、そのSEOを度外視するって事はコンテンツの質に目を向けてないって事でしょう。
Web屋としては失格だと断言できます。少なくともプロではない。アマ。甘いアマアマ。

興味はあるし、知ってはいるが詳しく知らない、ならOK。
でも先入観から完全にスルーするってのはお話にならない。
Web屋ってのはある意味、情報を扱う種類の人間。
正しい知識や情報を知らないまま放置にするとか、それで何を提供するというのか。
最近、Web関係のブログでも口すっぱく言われていますが、情報収集やめたら成長止まりますよ。Web屋は。

情報を得たものの間違っていたなら仕方がない。
正直、言ってる事少しずれますが、先入観持ってしまうのも仕方ない面は確かにある。
過ちは正せば良いし、失敗は学べば良い。
でも知ることを放棄して、成長を止めたなら、Web業界では生きてはいけない。
それはSEO屋も同じ。

今日は明日の前座、という事もあって毒をもりもり盛っていきますよ。
seo  SEOとは「Webコンテンツの質を高める技術」 read off

2011 09
15
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

良く使う7つのドメイン 種類と意味

カテゴリ:SEO, 雑談 タグ : ,

TLで話題になったので、知らない人向けに。
ドメインっていうのは、gTLDとccTLDってのに分かれます。大雑把に言うと。
前者がジェネリックトップレベルドメイン。
後者がカンパニーコードトップレベルドメインです。
それぞれ「分野別」と「国コード別」という意味があります。

gTLDは年々増えていっています。
それだけWebの普及が著しく、ドメインへのニーズが高まっているという事ですね。
そんなgTLDについては、取得要件が必要なものもあったりするので、ちょいと紹介。
chat seo  良く使う7つのドメイン 種類と意味 read off

?
© 2024 Peace & Piece. All rights reserved.