2010 10
09
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッターやSMOについて物申す

揺さBrain!さんでも記事がありましたね。
それに便乗して、というのと以前から書きたかった内容を自分なりに纏めてみました。
今日は挨拶なしです、このやろー。


ツイッターやらミクシィやらと巷で色々話題ですね。
SMO,SMO、確かに騒いでいます。これからSMOだーみたいな感じで。
で、誰が言いだしっぺなのか、という論議はさておいて、SMOってそんなに良いもんですかね。


私もツイッター経由でのアクセスがメインです。
まぁ、そりゃ他のブログサイトと連携したりとか、変に公開してないですからね。
というのもメインサイトが……げふんげふん。これは私事でしたね。


しかし、しかしですよ。
今の私のブログコンテンツ的には、まぁ、同業者やIT業界の人向けに書いてます。
つまり、私がメイン(?)とするコンテンツ制作からのコンサルティング業務に繋がる顧客ではないわけです。


では、顧客はどこか?
まぁ情報やサービスを求めてる人はネット検索を使うか、コネ、クチコミを通じます。
何故って特にうちみたいなのを求めてる人は、総じて知識が殆どない、もしくは少し見知った程度。
ツイッターやミクシィのような、高等なソーシャルメディアを使いこなすような人ではないわけです。
使いこなせるなら自社で勝手にやるでしょうから。

極端言ってしまうと、RTって何? な人です。
マイミクは知ってる、ぐらいでしょうか。

であれば、コンテンツの公開としてツイッターは非常に有意義です。
しかし集客という意味合い、つまりマーケティングとしては二流、三流です。
SEOなどのマーケティング戦略の方が遥かに優れているでしょう。


多くの企業がツイッター戦略で成功した、と言っていますが……真実は闇の中です。

アズモードの宮脇さんの記事を参考にしますと。
DELLのツイッター戦略も成功とは言いづらい数値です。
売上の0.02%がツイッターから、と言って成功という人は少ないでしょう。
利益が倍、集客が倍……元が1だったとしたなら、2でしかないわけでして……。


ツイッターのような短い文章で相手に意図を伝えるというのも難易度を高くしています。
宮脇さんの言うとおり、使っているのは業界人が多く、一般人の普及率はまだ低いです。
そして一般人は身内だけで繋がるので、結局ミクシィで事足りてしまうという結論です。


最終的には身内だけで固めた、ローカルネットワークを愛する日本人にとってツイッターというメディアはまだまだ利用するに至らない先進的な技術、という事ではないでしょうか。


SMOの時代、と言いますが、それが訪れるのは米国や欧州であって、日本ではない、かもしれません。
てな感じで、今回は引用を多めに自分の言葉で同じような内容で纏めてみました。
まぁ、宮脇さんや揺さBrain!さんの記事のが詳細を書きつつ、的を得ていると思うので、是非。

関連記事

コメントはこちらから




?
© 2024 Peace & Piece. All rights reserved.